<周年祭企画>音楽と秋のひととき(10/12開催)

【開催日】

2025年10月12日㈰

🌟 10/12(日)開催内容


🍚「新米と秋のごちそう」イベント


開催|2025年10月12日(土)11:00~
場所| 芝生広場会場
時間|11:00~/12:00~/13:00~
※炊きあがりの時間に合わせての販売となるため、開始時間が若干前後する場合があります。予めご了承ください。

■かまど炊き新米ごはん
かまどで炊いた益子町産の新米ごはん。(カップ容器に持って提供します)

■秋の大鍋汁
大鍋で作る、旬の野菜をたっぷり味噌汁。

■雄武町海鮮鉄板炒め
益子町の友好都市「北海道雄武町」の海鮮(タコ、ホタテ)をこの機会に是非ご堪能ください!

メニュー|
・新米ごはんと秋の大鍋汁セット 500円(税込)
・雄武町の海鮮鉄板炒め(単品) 500円(税込)

※新米ごはんと味噌汁の単品販売はございません。セット販売のみとなります。

🌾 新米販売コーナー&大山栗園の焼き栗実演


開催|2025年10月12日(日)10:00~
場所| 芝生広場会場


■新米販売コーナー


道の駅ましこ目の前の田んぼで収穫した新米をイベント限定価格で販売します。
手間暇かけて、丁寧に育てた益子町産の新米を是非ご賞味ください。

・玄米 5kg 4,500円(税込)
・精米 5kg 4,500円(税込)


■大山栗園の焼き栗実演

大人気の大山栗園の焼き栗実演を開催します。
この時期にしか味わえない、秋の栗は絶品です!

・焼き栗 1,000円(税込)/袋



🎷「音楽と秋のひととき」イベント


開催|2025年10月12日(日)
時間|10:00~
場所|芝生広場ウッドデッキ、道の駅正面入り口前スペース
内容|オーケストラや吹奏楽部の演奏をお届けします。
※演奏者、演奏スケジュールは下記のタイムスケジュール表よりご確認くださいませ。

■栃木県職員吹奏楽団「マロニエウインドオーケストラ」🎺

栃木のイメージアップに貢献したい県庁職員で構成された吹奏楽団。
誰もが知る名曲を織り交ぜながら、軽快で豊かな演奏をお届けします。
午後にはアンサンブルで特別ステージもあります!

■岸 美由紀(オーボエ奏者)、人見 由以(ピアノ奏者)🎹

・岸 美由紀
益子町出身。武蔵野音楽大学卒業。
国内外での演奏や講師活動を行い、益子夜市では「益子アンサンブル」の一員として出演。

・人見 由以
益子町出身。洗足学園音楽大学卒業。
クラシックから童謡~POPSまで幅広く演奏。
県内中心に指導、伴奏、演奏活動を行っている。


■益子芳星高校 吹奏楽部

地元・益子町にある栃木県立益子芳星高等学校の吹奏楽部が出演!
地域イベントでも活躍している、11名の部員による元気いっぱいの演奏をお届けします。
若さ溢れる演奏で、朝のステージを明るく彩ってくれます♪



【10月12日 タイムスケジュール】


・芝生広場ウッドデッキがメインステージ場所になります。
・★印は、店舗正面での演奏です。
・演奏時間、順番は変更になる場合があります。

9周年祭_タイムスケジュール






🎃 ヒジノワタケ部さんによるワークショップ


月見ナイトで大好評だった、竹灯ろうを開催します。
世界に一つだけのオリジナル作品を作ってみよう♪

■竹灯ろう ハロウィン 1,000円






配置図



イベント情報一覧へ